おうちクリニック

Long Covid – コロナ後遺症って知ってますか?

コロナに罹った、罹っていない関係なく

コロナの後遺症に悩まされている方が現在とても多いという事実を、ご存じでしょうか。

コロナが発症し症状が一旦落ち着いたとしても、発症する前の状態までは戻っていない

様々な体調不良が続き、
「これもコロナ後遺症?」
「え、それも?!」

というものも少なくありません。

なんだか最近やる気が起きない。どうした?自分
なんでこんなに体が重いの?だらしないな、自分
鬱かな?とても心が塞がってしまっている
呼吸しずらい
味覚、嗅覚障害がある
頭痛、頭が重い(ブレインフォグ)
抜け毛がひどくなった
食欲不振


心当たりのある方、少なくないと思います。

健康のために運動をしないと・・と動いたら、動いた直後は症状がないが、時間を置いて翌日など倦怠感が襲ってきて
動けなくなってしまう(クラッシュという)

筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS) という疾患をご存じですか?

筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群ME/CFS)とは、これまで健康に生活していた人がある日突然原因不明の激しい全身倦怠感に襲われ、それ以降強度の疲労感と共に、微熱、頭痛、筋肉、関節、脱力感、思考力の障害、抑うつ症状などが長期にわたって続くため、健全な社会生活が送れなくなるという疾患です

体のだるさを感じる方は、無理に運動をするのは良くありません。

これもそれも、コロナ後遺症。 そうだと実感さえ出来ていない人が沢山いるのではないかと。 そして、この症状を訴えているのに誰も相手にしてくれないと不安を抱えている方も多いかもしれません。

そんな方を救い出していかないと・・と、
ヒシヒシと感じる今日この頃です。
鍼灸治療が相当役に立つのになぁ・・・と。

=====
Long Covid コロナ後遺症とは

新型コロナウイルス感染症から回復した後にも、罹患後症状(いわゆる「後遺症」)として様々な症状が見られる場合があります。

WHO(世界保健機関)では「新型コロナウイルスに罹患した人にみられ、少なくとも2カ月以上持続し、また、他の疾患による症状として説明がつかないもの(通常はCOVID-19の発症から3カ月経った時点にもみられる。)」と、後遺症(post COVID-19 condition)について定義しています。
(東京都福祉保健局のサイトより抜粋)

=====

東京都福祉保健局のサイトでわかりやすいリーフレットを見つけましたので、こちらにリンクを添付しておきます。https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/link/kouisyou.files/leafletA4.pdf

平畑先生は、東京の渋谷にて新型コロナ後遺症外来を設置し、後遺症に悩む患者さんを対応していらっしゃいます。コロナ後遺症に悩む皆さんの為にHPやYou tubeなどを通じても情報提供を積極的にされていらっしゃいます。

https://www.hirahata-clinic.or.jp/covid19

カナダのPublic Healthにもこのように情報が流れています。
 https://www.canada.ca/en/public-health/services/diseases/2019-novel-coronavirus-infection/symptoms/post-covid-19-condition.html

WHOのサイトも、Post-Covidとして情報が掲載されています
https://www.who.int/news-room/questions-and-answers/item/coronavirus-disease-(covid-19)-post-covid-19-condition

====

もしかして、LongーCovidで悩んでいる方が、みなさんのすぐ近くにもいらっしゃるかもしれません。 Long Covidの存在を知らないと、なんで自分はこんなに怠け者なんだと、ただただ自分の中に秘めて我慢をしているかもしれません。

自分の体調不良に疾患名がついているということさえも、気づいていないかもしれません。

お医者さんに診てもらっても「特に問題がない」と、何もしてもらえないという方も沢山いらっしゃるでしょう。

このブログを通してこの事について皆さんに知ってもらい、身近な方に寄り添い助けてあげることが出来ますように。

私は麹を広げる活動をしていますが、 鍼灸師でもあります。
麹の活動と鍼灸治療で、
コロナ後遺症を和らげるために必要な、
こころの事、からだの事、食生活の事、生活習慣の事。
全てに関わっている事に気づきます。


私にも皆さんのお役に立てることが沢山ありそうです。

是非お気軽にご相談ください。
E-mail でも、下記フォームを使ってもらってもOKです。


Email: kojiflowershiori@gmail.com

Workshop report, おうちクリニック, 日本語ブログ, 未分類

おうちクリニック11月「睡眠」開催しました。

ここ数日そうだったのですが、昨日は丸1日、ずっとお腹の下の辺りが、ソワソワしていました。

おうちクリニックを開催する時には、よくこんな感じになります。
いや、レクチャーを開催する時は、よくなりますね。

言いたい事、伝えたいことが沢山あって、ワクワクしている状態です。

まあ、この年にもなってこんなにワクワク出来るなんて、

なんて自分は幸せものなんだろーってつくづく思います(笑)


さて、


そんなおうちクリニック11月「睡眠」が無事に終了しました。

「睡眠」について話しまーす!

って普通何を期待して見にきてくれるのでしょう?

いびき

睡眠時無呼吸症候群

むずむず足症候群

睡眠を邪魔するこれらの話。

普通に西洋医学的にはどんな処置があるか。

おうちクリニック的な考え方では、

これをどこまで予防に繋げることができるか。



そのためにはこれらのメカニズムを知り、

「一般的に言われていること」 と、


「おいおい、そうなんかい?そういう風にしか考えられんのかい?!」

という所から、

考えていく。


一般に言われている事で、ググって手に入るような情報じゃ、
こんなにお腹ソワソワさせながら「伝えたいー!」とは思いませんよ。
そこにはない、お話です。




また、

人間の体内時計から例を出し、
体を「時間」との関係で見ていく方法。

食事との関連性。



睡眠の話なんだけど、
そこから影響する、睡眠とは一見関係なさそうな?!症状。

どうしてその影響が出てくるかという原因を探ると・・・





赤ちゃんの離乳食の話まで話が進んだりして。




「ええ、そっち行っちゃうの?それも関係しているのー?」

という話題が出てきた、

今回のトピックだったと思います。



これだけ聞いても何がなんだかさっぱり?!

な方も多いかもしれませんね。





おうちクリニックでは、毎月テーマを決めて、
少しづつ、少しづつ、
でも同じようなことを

何度も何度も。
囁き続けます。


そのうち点と点がつながって、

線になり、


そこから何か見えてきたら嬉しいなと思います。




ご興味を持たれた方がもしもいらっしゃれば・・・・



あとからでも録画視聴できます。

どうぞご連絡くださいね。

体を部分で考えずに、体全体を一つと考える。
睡眠の話をしても、やっぱり体全体の話になるんだよーという、

お話でしたー。

====

Koji Flowerのメルマガ登録しませんか?

おうちクリニックの「更年期」「産前産後」の会のリンク、差し上げます。

メルマガ登録はこちら

* indicates required